営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市N様邸 各所改修工事
岸和田市の各所改修工事で今回は、増築部の内装や廊下の床張りの準備などをご紹介します。
N様邸はこの工事でキッチンの裏手の敷地にお部屋を増築しました。その増築部の内装で天井に断熱材を入れました。
増築部の壁にも断熱材を入れました。
この上に壁下地を設置し、クロスを貼って仕上げます。このお部屋はキッチンに隣接しており、カップボードを置いてパントリーとして使用します。
廊下と和室との間仕切りのガラス建具を取り外して、周囲の土壁も解体・撤去しました。
ここにはリビングに入る引き戸を設置して他はクロスの壁になります。
廊下の床を踏むと動いて頼りなくなってきていたので、既存の床の根太に向かって等間隔でビス留めして補強しました。この上に新しいフローリングを上張りします。
廊下の床を張る前に、玄関框を取付けました。
この框はリフォーム框といい、既存の框の上にかぶせて設置することができます。
新しく設置した框を養生し、廊下の床を水平に張るための下地を設置しました。
レーザーの水平器を使用して調整しながら下地を設置しました。
前日はこちら(岸和田市の入替えた窓周りの復旧)
つづきはこちら(岸和田市の間仕切り壁の設置など)
現地調査はこちら(岸和田市の各所改修工事の現地調査)
高石市のキッチン入替でクリナップのラクエラ(間口2100)を設置! 8/4
泉南市で廊下の床を張り替え聚楽壁をクロス貼りに! 1/8
U様邸 内装改修工事 完了です! 現場日記 11/12 和泉市
岸和田市の和室に収納とクローゼットを設置!9/16
岸和田市の間仕切り壁と柱の撤去し梁で補強しました 7/17
塀を多彩模様塗料で塗装!タイル部分は透明塗料で仕上げました 11/26 岸和田市
フェンス入替で既存のコンクリートをコア抜きしました! 11/6 阪南市
泉佐野市の解体した屋根に野地板とルーフィングを施工 4/25