阪南市で風雨被害にあった雨樋の修理と玄関ドア入替の様子をご紹介
こんにちは。
やまなか工務店です。
阪南市D様邸で、激しい風雨の影響で屋根に大きな被害が発生し、屋根の修理が終わりました。
次に、軒樋のずれ、テラス屋根の破損、そして玄関ドアの損傷にも見舞われました。
軒樋は軒樋を固定している受け金具を調整し固定してズレを直すようにします。
次に既存の竪樋を撤去して新しく竪樋を取り付けます。
玄関ドアは、新しい玄関ドアに入れ替えます。
皆様のお家でも「この雨樋の割れ、どうしたらいいの?」「玄関ドアの修理、どこに頼めば…」といったお悩みありませんか。
お住まいにお悩みのあるお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^-^)
やまなか工務店です。
阪南市D様邸で、激しい風雨の影響で屋根に大きな被害が発生し、屋根の修理が終わりました。
次に、軒樋のずれ、テラス屋根の破損、そして玄関ドアの損傷にも見舞われました。
軒樋は軒樋を固定している受け金具を調整し固定してズレを直すようにします。
次に既存の竪樋を撤去して新しく竪樋を取り付けます。
玄関ドアは、新しい玄関ドアに入れ替えます。
皆様のお家でも「この雨樋の割れ、どうしたらいいの?」「玄関ドアの修理、どこに頼めば…」といったお悩みありませんか。
お住まいにお悩みのあるお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^-^)
阪南市のD様邸で風雨災害でずれた軒樋を修理

阪南市のD様邸で風雨災害でで特に被害を受けやすいのが、屋根の端に取り付けられている「軒樋」です。
軒樋とは?
お家の屋根にぐるりと沿って取り付けられた「雨水の受け皿」のこと。
今回は軒樋を固定していた浮き金具が緩んでしまい、樋がずれてしまった状態でした。
これから、このずれた雨樋を修理していく様子をご紹介します。
阪南市D様邸の軒樋の受け金具を調整し、軒樋のズレを修正

浮き金具とは?
浮き金具とは、軒樋を屋根の鼻先に固定するための金具の一種。

浮き金具をしっかりと固定することにより、軒樋が風で飛ばされるのを防ぎます。

これで、軒樋のズレが解消されましたね。
阪南市D様邸の1階テラスに竪樋を取付

これで、雨水の排水がスムーズになりますね(^-^)
阪南市で風雨災害にあったD様邸の1階テラス屋根に小口キャップを取り付ける

小口キャップとは?
小口キャップとは、テラス屋根の端を保護し、美しく見せるための小さなカバー。
小口キャップは、波板の断面から雨や風が入り込むのを防ぐ重要なパーツにります。
小口キャップを取付て、見た目も整い、テラス全体がスッキリ美しく仕上がりましたね(*^^)v
阪南市で玄関ドアが風雨災害にあったD様邸の新しいLIXIL製の玄関ドアを搬入

これから玄関ドアの入替を行っていきます。
阪南市で風雨災害にあったD様邸の玄関ドアを入替

玄関ドアを入れ替えるため、まず、既存の玄関ドアとドア枠を取りはずします。

その後、蝶番を取り付け、新しいドア本体を設置して完了になります。
蝶番とは?
蝶番とは、ドアや扉、窓などの開け閉めができるように取り付けられた金具のこと。
これで、阪南市D様邸の雨樋の修理と、1階テラス屋根の小口キャップの取付と、玄関ドアの入替が完了しました。
新しい玄関ドアに入れ替わりお客様にお喜びいただけました。
皆様のお家でも、「玄関ドアが色褪せてきた」「「玄関ドアの開け閉めがしにくくなった」と思っているお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね。
次回のブログでは、阪南市D様邸の風雨災害の影響で割れたカーポートの平板パネル取替と、境界フェンス取付の様子をご紹介します。
是非、最後までご覧下さいね。
阪南市のD様邸に関するブログはこちら
【阪南市D様邸の現場調査のブログはこちら】
➡阪南市でセメント瓦の屋根が数か所破損、風雨被害の被害状況を調査
➡阪南市で雨樋と玄関ドアに風雨被害発生1階テラス屋根の被害も調査
➡阪南市で風雨被害カーポート平板の割れと傾いた境界フェンスを調査
【阪南市D様邸の工事のブログはこちら】
➡阪南市で屋根工事、風雨災害にあったセメント瓦の屋根を修理
➡阪南市で風雨災害の被害を受けたセメント瓦の屋根修復後、屋根塗装
➡阪南市で風雨被害にあった雨樋の修理と玄関ドア入替の様子をご紹介
➡阪南市で風雨被害を受けたカーポート屋根と境界フェンスを復旧
【阪南市D様邸の施工事例はこちら】
➡阪南市で風災被害を受けた2階建ての屋根とお家の外回りを修理 約243万円(工期約17日)
➡阪南市でセメント瓦の屋根が数か所破損、風雨被害の被害状況を調査
➡阪南市で雨樋と玄関ドアに風雨被害発生1階テラス屋根の被害も調査
➡阪南市で風雨被害カーポート平板の割れと傾いた境界フェンスを調査
【阪南市D様邸の工事のブログはこちら】
➡阪南市で屋根工事、風雨災害にあったセメント瓦の屋根を修理
➡阪南市で風雨災害の被害を受けたセメント瓦の屋根修復後、屋根塗装
➡阪南市で風雨被害にあった雨樋の修理と玄関ドア入替の様子をご紹介
➡阪南市で風雨被害を受けたカーポート屋根と境界フェンスを復旧
【阪南市D様邸の施工事例はこちら】
➡阪南市で風災被害を受けた2階建ての屋根とお家の外回りを修理 約243万円(工期約17日)
玄関のドアの修理でお悩みのお客様はやまなか工務店にご相談下さい
