雨樋、土台水切りなど外壁に付帯する部分の塗装・波板張替えも行っています 4/17 岸和田市

岸和田市N様邸 屋根葺き替え・外壁塗装などのリフォーム

雨樋を塗装しています

岸和田市の屋根葺き替えと塗装などの工事で前日、外壁塗装が終わりました。

本日は、外壁に付帯する部分(雨樋・水切り・配管・換気扇カバーなど)の塗装を行い、塗装完了です。

写真は雨樋を塗装している様子です。

雨樋は塩ビ製で、経年で色褪せて硬くなってきます。そうなると割れやすくなり、そのまま放置し続けると変形なども発生してしまいます。

表面を塗装してあげるとまた長持ちしますので、雨樋が使える状態なら塗装でメンテナンスします。

土台水切りを塗装

土台水切りも塗装します。

土台水切りは、外壁を伝ってきた雨水が内部に染み込むのを防ぐ金物です。

外壁を塗装してきれいになると、こういった水切りが目立ってくるので同時に塗装します。

破風板もきれいに塗装します

屋根の破風板(はふいた)も塗装します。

 

破風板とは屋根の内側や瓦の下に吹き込む風を防止するための板のことです。 建物の屋根の雨樋が付いていない方の先端部分に取り付けられています。

テラス屋根の雨樋を掃除します

本日は、同時に二階のベランダのテラス屋根の波板張替えも行っています。

工事の初めに既存の波板を撤去していたので、まずは雨樋の掃除から行っています。

テラス屋根はフレーム部分が雨樋となっており、屋根材をめくった時しか雨樋の清掃ができません。また、雨樋の中は湿気が多いので、苔が生えていることが多く、ゴミも溜まっていることがほとんどなので、屋根を張り替える時には必ず雨樋を掃除します。

波板を張ります

雨樋を掃除した後、新しい波板を張ります。

新しい波板はポリカーボネート波板なので、以前よりも耐久性があります。

紫外線による変形・変色を起こしにくく、衝撃にも強い波板です。

明るいテラス屋根になりました!

テラスの波板張替えが完了しました。

塩ビ製よりも透明度が高いので、お部屋の中まで明るくなります。

関連のヤマナカ工事の日記を見る