泉佐野市のキッチンカウンターの高さ調節など 7/2

泉佐野市K様邸 水回り入替工事 

 

泉佐野市のキッチンやお風呂などの入替工事で今回はキッチンのカウンターの高さ調整及び天板の取付やタイル壁の撤去、キッチンの配管設備の設置などをご紹介します。

カウンターの天板を造作しました

K様邸は対面式キッチンで新しいキッチンもそのまま対面になります。新しいキッチンは人造大理石のシンクとワークトップで、ハイバックカウンター(立ち上がりの壁)が既存のカウンターよりも高さが高くなるので調節しました。

既存のカウンターの天板を撤去し、その上に高さ調節のための板を取付けて、さらにその上に新しい天板を造作・設置しました。この天板は塗装して仕上げます。

タイル壁を撤去しました

既存のキッチンはタイル壁でしたが、次はお掃除しやすいキッチンパネルを張ります。

既存のタイルをすべて剥がしました。

キッチンの配管の位置替え

続いてキッチンの配管の位置替えを行いました。

床を一部カットして床下で配管を通します。

床に給排水の管を立ち上げます

既存のキッチンは壁から配管を出していましたが、次は床に給排水の管を立ち上げます。

カットした床を復旧

給排水の管を通した後、カットした床を元に戻して取付けました。

カットした床部分は新しいキッチンの下になるので見えません。

カウンターのクロスも貼り替えます

キッチンカウンターの高さを調節する際にどうしてもクロスをめくらないといけないので、新旧の差が出ないようにカウンター壁一面のクロスを貼り替えます。

写真は、クロスの職人が既存のクロスをめくっている様子です。

既存のクロスを撤去中

洗面所のクロスも張り替えるので、先に既存のクロスのめくり作業を行っています。

洗面所は普段は洗面台や洗濯機があるので、洗面台を入れ替える時に内装もきれいにしておくと、洗面台の仮撤去および復旧の費用がかさみません。

関連のヤマナカ工事の日記を見る