岸和田市の増築部と既存の洋間の間仕切り壁の撤去 7/15

岸和田市O様邸 吹き抜けをお部屋に・内装改修工事 

 

岸和田市の子供部屋の増築工事で前回、増築部の床組の様子をご紹介しました。今回は、既存の洋間の間仕切り壁の撤去をお伝えします。

間仕切り壁を撤去します

写真は2階の既存の洋間で、この壁の向こうにお部屋を増築します。

既存の間仕切り壁を撤去して、手前に壁をつくり、両方のお部屋のスペースを確保します。

間仕切り壁を解体・撤去しました

間仕切り壁を解体・撤去しました。

 

吹き抜けの空間を有効活用して子供部屋を増築します。正面に見えているFIX窓は開け閉めできないので引き違いの窓に入替えます。

手前のお部屋の床を一部撤去

吹き抜けのスペースだけではお部屋が狭いので、手前にある洋間側に広げます。

手前の洋間の床を一部撤去して、増築部の床にします。

増築部の床

手前の洋間の床を撤去しました。

黄色い矢印のスペースを増築部に取り込むかたちになります。

奥に見えている柱の位置が間仕切り壁があった箇所です。

柱を撤去

両方のお部屋のスペースを確保するため既存の間仕切り壁を撤去して移設するにあたり、柱を撤去するので、強度を保つために梁を入れて補強します。

柱を撤去したり壁を抜く際は、建物の強度が弱くなるといけないので梁などで補強します。建物全体的なバランスを見て補強しても危険な場合は柱や壁を抜けない場合があります。

 

次は1階のダイニングのクローゼットの造作などをご紹介します。

 

前回はこちら(岸和田市の増築部の床組) 

 

つづきはこちら(岸和田市のダイニングのクローゼット設置)

 

現地調査はこちら(岸和田市の増築などの現地調査

関連のヤマナカ工事の日記を見る