岸和田市の修復したベランダと壁一面塗装 4/25

岸和田市T様邸 台風被害に遭ったベランダの修復工事 


岸和田市のベランダの落下した手すり壁の修復やウレタン防水などの工事で今回は、修復したベランダの塗装をご紹介します。改修前は手すり壁の内側に水が廻って下地の木部が腐食して耐久性が落ちている状態でした。新しい手すり壁は補強のために地上から支える柱を新設しました。表面にモルタルを塗って乾燥させてから塗装を施して完成です。

ベランダ防水完了です

写真はベランダの床の防水後の様子です。

今回はウレタン防水を施しました。

乾くとゴム状になるウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工事です。

手すり壁を塗装

今回は手すり壁の塗装をご紹介します。

防水した床面などを汚さないように、シートをかけて養生(保護)しました。

目地にシーリング充填

塗装前に目地や取り合い部にシーリングを充填して防水しました。(写真は外側から見たベランダの手すり壁です)

モルタルはもともと水を混ぜて作っていますので、乾燥する経過で必ずひび割れが発生します。そのひび割れを集中させるために目地を設けていますのでその部分にもシーリングを充填しました。

3回塗り重ねます

修復したベランダがある壁一面を塗装します。

新設した柱もモルタルで仕上げているので塗装します。

屋根や外壁の塗装と同じように、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗り重ねます。

壁一面と庇も塗装

同じ壁の庇の板金なども塗装します。

換気フードカバーも同じ壁面にありますので一緒に塗装します。

笠木も取り付けました

ベランダの内側も塗装しました。

最後に手すり壁の上部にガルバリウム鋼板で笠木を取付けました。

笠木とは腰壁や手すり壁などの上部に取り付ける仕上げ材のことです。モルタル仕上げよりも板金を取付ける方が防水性が高くなります。

関連のヤマナカ工事の日記を見る