外周部の各スペース等!現況!No.21 岸和田市 山中真二のブログ

外周部の各スペース等の現況です。建物外周部といっても、さまざまな用途のスペースがあるんです。岸和田市 山中真二のブログ

父ちゃん・母ちゃん家物語(奇跡の物語)No.21

現況図面・外周部

現況図面・画面をクリックで大きく見やすくなります!

団らんの場・みんなでおしゃべり

父ちゃんの腰掛場

つづいて、既存建物の外周部の現況です。

 

一言で、建物外周部といっても、さまざまな用途のスペースがあるんですね。

 

談話(おしゃべり)できる場所、父ちゃんが景色を眺めれる腰かけの場所、洗濯物干し場、魚の調理場、泥の付いた野菜洗い場、植栽スペース、駐車スペースなど、現状でも記述のスペースは確保されてるんですね。

洗濯物干し場

 

なので、工事後は記述のスペース+αのことを、しっかり聴き取り、更に改善したいと思います。

 

給水設備では、市水と山水の給水水栓があるようで、とくに山水を植栽等に使えるのは、ランニングコスト上いいことなんです。

 

再利用したいです。

 

魚の調理場

 

村の若者が当番制で、山水の給水設備の不具合(葉っぱ、ゴミ詰り等)の見回りやってくれえるんです。

 

兄も水道当番の役目果たせるかな?

 

田舎暮らしは、都会以上に大変だと思いますよ。

 

 

植栽スペース

駐車スぺース

そして、設備的に決定的に欠落してるのは、雨水排水設備・雑排水設備が不十分なんです。

 

そもそも、軒樋、竪樋がついてないんです。


「根本的に解決したい!」と感じました。

 

(平成25年5月2日の出来事その15)

 

    前回はこちら       つづきはこちら

 

    父ちゃん母ちゃん家物語(奇跡の物語)はじまりはこちら

関連のブログを見る