洗面所の下地の合板設置!廊下の聚楽塗り替えの下塗りも行いました 5/7 岸和田市

岸和田市O様邸 お風呂・洗面台入替などのリフォーム

下地の胴縁を設置しました

岸和田市のお風呂・洗面台入替工事で前日、洗面台の内装工事で天井・床・壁に下地を設置しました。

本日も引き続き洗面所の内装などを行っています。洗面所はタイル壁からクロス壁に改修するので、下地から設置しないといけません。壁に下地の胴縁を真っすぐに設置してから下地のポラスターボードを張ります。

ユニットバスとの間にも壁を設置

ユニットバスは既存のお風呂を解体してできたスペースに組み立てて設置します。

そうなるとユニットバスと洗面所の天井の間に隙間ができるので、その部分を壁で塞ぐ必要があります。壁を張る下地を先に設置してからプラスターボードを張ります。

洗面所の壁下地設置

前日に洗面所の壁に下地の胴縁を設置したので、その上に壁下地を張りました。

洗面所には洗面台やタオルかけを取付けるので、その部分には強い下地を設置しました。

プラスターボードでは重い洗面台をしっかりと支えることができないので合板を設置しました。

これは手すりを取り付ける際にも同じで、下地を強くしないと荷が掛かった時に支えられないので危険です。

壁の削れている部分を埋めます

本日は、廊下の聚楽壁の塗り替えも行っています。

廊下の壁が年月とともに汚れてきていたので今回の工事で同時に塗り替えることになりました。

先に傷んで削れている部分を平らにするため下地処理を行っています。

廊下の壁中塗り完了

壁を平らにしてから下塗りで接着剤のような塗料を塗って、その上に中塗りしました。

中塗りが乾いてから上塗り(仕上げ塗り)します。

 

次は洗面所のクロス貼りなどを行います。

 

 

関連のヤマナカ工事の日記を見る