営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市N様邸 各所改修工事
岸和田市の押入れ改修などの様子をご紹介します。2階の和室の押入れと天袋を解体して使いやすいクローゼットに改修します。
1階の玄関横に設置したウォークインクローゼットの内部のクロス貼りも行いました。
このクローゼットの開口部には建具を設置しないので、クロスで美しく仕上げます。
靴や物をたくさん収納できるように壁に作り付けの棚を造作しました。
棚は塗装し、中の壁にもクロスを貼って仕上げました。
2階の和室の押入れは、襖を外してロールカーテンを取付けて使用されていました。
この工事で押入れを解体してクローゼットに改修します。
押入れの上の天袋も解体して、天井まであるクロゼットに改修します。
天袋があると収納量が増えていいのですが、棚の位置が高く奥が深いため使い勝手がはよくありません。
天袋を解体し、中段の棚も撤去しました。
これにより、天井までの広い一つの空間が生まれました。
棚を撤去したままではあまりにも見た目が悪いので、床と壁、天井に合板を張りました。
この収納は簡単な仕上げでいいとのことで、合板のままで仕上げます。
枕段を設置し、下にハンガーパイプを取付けました。
枕段は既存の天袋よりも奥に棚の位置があるので、以前よりも物の出し入れがしやすくなります。
既存の押入れの使い方と同じように、建具は設置せずロールカーテンを取付けました。
使い慣れたロールカーテンで、内部はより機能的になりました。
前日はこちら(岸和田市のウォークインクローゼットの棚の塗装)
つづきはこちら(岸和田市の階段下に収納設置)
現地調査はこちら(岸和田市の各所改修工事の現地調査)
貝塚市で木製の窓を複層ガラス窓に入替えました! 1/14
岸和田市の洗面所やお風呂、トイレの配管工事 5/15
キッチン改修と配管入替 工事着工です! 現場日記 11/19 岸和田市
敷居を撤去しフラットに 現場日記 11/23 岸和田市
忠岡町のキッチンの内装やカップボードのご相談です! 11/6
岸和田市でクリナップのシステムキッチン・ラクエラを設置 5/22
瓦の撤去 屋根の葺き替え 現場日記 5/8 岸和田市
岸和田市の駐車場のブロック塀を解体して積み直しました!8/4