洗面所のクロス貼りとエコキュートの架台の設置など 1/22 岸和田市

岸和田市H様邸 しころ建ての家のリフォーム

目地をパテ処理しました

岸和田市のしころ建ての家の改修工事で前日、玄関横の洋室の板張りの壁の改修などを行いました。本日は、洗面所のクロス貼りなどを行っています。

クロスを貼るために石膏ボードの継ぎ目にパテという補修材を塗って処理しました。

クロスを糊付け

パテを乾かしている間にクロスを糊付けします。

クロスを貼る際は、あらかじめクロスに糊をつける必要があります。現場で糊付け機を使用できる場合は写真のように現場で作業しますが、スペースがない場合は糊付けしたクロスを持参します。

洗面所にクロスを貼ります

洗面所の天井と壁に糊付けしたクロスを貼っていきます。

真っ白なクロスなので明るい洗面室になりそうです。

垂れ壁を隠します

リビングと和室の取り合いにある垂れ壁をクロス貼りにするので、下地を設置して石膏ボードを張ります。

エコキュートの架台を設置

H様邸は別棟にお風呂があったのですが、部屋内に新設したのでエコキュート(給湯器)を移設しないといけません。

移設先にエコキュートを置く架台を設置します。

左官の職人が型枠を設置して、その中に鉄筋を入れてモルタルで架台を設置します。

平らに均して仕上げます

エコキュートは水平に据え付けないといけません。

モルタルを流し込んで表面をコテでならして仕上げます。

しっかりと乾燥させてからエコキュートを設置します。

関連のヤマナカ工事の日記を見る