岸和田市の雨漏りで腐食した窓枠を交換しクロスも張り替え 4/16

岸和田市U様邸 ベランダ防水とその他改修工事 

 

岸和田市の雨漏り修理で前回、雨漏り箇所の上にあるベランダのウレタン防水の様子をご紹介しました。今回は雨漏り箇所の修理をお伝えします。

窓枠から雨漏り発生

U様邸は1階のキッチンの掃き出し窓付近から雨漏りしていて、窓枠の木部が腐食して壁のクロスも浮いてきていました。雨漏りの原因のベランダを防水して雨漏りが止まったのを確認してから内部の改修を行いました。

腐食した窓枠を交換します

腐食した窓枠は交換します。

U様邸は以前から雨漏りしていましたが、1階のキッチンを使用していなかったこともあり、修理を見送っておられました。長い間雨漏りしていたので窓枠の木部が腐食して反り返っていました。

壁のクロスを張替えます

掃き出し窓の上の壁にも水が廻って、クロスが浮いてきていました。

クロスは部分的に張替え可能ですが、施工費があまり変わらないので壁一面のクロスを張替えることになりました。

周囲を養生

クロスを張替えるだけだと埃が舞いませんが、窓枠を修理するので、周囲にシートを張って養生しました。

修理箇所の掃き出し窓の周囲に床から天井までの大きさのシートを張って作業開始です。

窓枠を撤去しました!

まずは腐食した窓枠を撤去しました。

水が廻って内部まで腐食してぼろぼろの状態です。

下地も腐食しています

壁にも水が廻っていたので、下地から入れ替えます。

壁を撤去すると下地の木部も腐食していました。

新しい下地を取付けました

傷んでいる下地を撤去して新しい下地を取付けました。

万が一水が廻った時のことを考えて防腐剤を塗布した木材を使用しました。

プラスターボードを張ってパテ処理完了

続いて、壁にプラスターボードを張り、取り合い部分の段差にパテを塗って平らに処理しました。

クロスを張る面に段差があると、必ず跡がでるのでパテ処理をきちんと行わないといけません。

クロスを張ります

新しいクロスを張っています。

今回は雨漏りした部分の壁一面の張り替えです。

クロス張り替え完了

腐食した窓枠を交換し、壁クロスも張り替え完了です。

これからこのキッチンをお使いになられるということで、雨漏りが止まって良かったです。

 

ベランダは外部にあるので劣化しやすい箇所です。雨水の浸入を防止するために防水を施していますが、定期的にメンテナンスしないと雨漏りすることがありますので、気になること等ございましたらやまなか工務店までお気軽にご相談ください。

 

前日はこちら(岸和田市のベランダ防水完了) 

 

現地調査はこちら(岸和田市の雨漏りやベランダ防水の調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る