岸和田市沼町 K様邸 トイレリフォーム 2日目 H28.8/20(土)
トイレのタイルの床をクッションフロアにリフォームするので、床を設置しています。
タイル壁は撤去せず、上に壁を設置し、クロスで仕上げます。壁下地を設置中です。
下地設置後、壁を張っています。タイル部分も見えなくなります。
壁の設置後、巾木を取付けました。
巾木とは・・ 床と壁の継ぎ目で、壁の最下部に取り付ける細長い横板の事です。
壁の継ぎ目にパテを塗り、平らにしてからクロスを貼っています。
壁にクロスを貼った後、床にクッションフロアを貼っています。真っ白な壁と床になりましたね!
手洗い器などを設置しています。この後便器も設置します。
換気扇の取付けも終わりました。
工事が始まってから、トイレの建具を入替えることになったので、後日入替ます。
前日の工事はこちら つづきはこちら