泉佐野市のトイレリフォームでTOTOのレストパルを設置 7/22

泉佐野市K様邸 トイレリフォーム 

 

泉佐野市のトイレリフォームです。以前やまなか工務店でお風呂やキッチンの入替をしていただいたK様のご相談で、1階と2階のトイレそれぞれの便器を入替、内装もきれいに張り替えることになりました。まずは2階のトイレの入替です。どちらかのトイレが使えるように、1か所ずつ工事します。この工事で手すりを取り付けるので、壁に丈夫な下地を設置しました。

1Fトイレ

1階のトイレの現況です。

長年大切に使用されていましたが、古くなってきていたので最新の便器に入替えることになりました。

2階のトイレも入れ替えます

2階のトイレも1階と同じ年数で古くなってきていたので、同時に交換することになりました。事前にTOTOのショールームを見学し、レストパルを採用しました。

養生しました

玄関から2階のトイレまでの動線にシートを敷いて養生しました。既存の便器を撤去して運び出す時など、作業中に周囲を汚さないようにきちんと保護して作業開始です。

既存の便器を撤去

設備の職人が既存の便器を取り外して撤去しました。

下地を補強します

K様邸の既存のトイレには手すりが無かったのですが、今後のことを踏まえてこの工事で手すりを取り付けることになりました。

既存の壁は石膏ボードで、手すりをしっかりと取付けることができないので、一部カットして合板を設置します。

ここに手すりを取付けます

便座に座って左側の壁に紙巻き器と手すりを取り付けるので、合板下地もその大きさに合わせて設置しました。

手すりは安全のため、動作の補助のために取り付けるので、しっかりと支えられるように取付けないと危険です。

パテを乾燥させます

手すりの下地を設置した後、次はクロス職人の出番です。

既存のクロスや床のクッションフロアを剥がして張り替えます。壁の下地との段差にパテという補修材を充填して平らに処理したあと、ドライヤーを使ってきちんと乾燥させました。

内装完成

天井・壁のクロスを貼り替えて、床にはクッションフロアを貼りました。

床は木目調の明るいフロアです。対して1階のトイレの床は濃い茶色のフロアを採用し、それぞれ雰囲気を変えることになりました。

 

明るいトイレになりました

内装を完成させた後、設備の職人が新しい便器を取付けました。

TOTOのレストパルです。タンクレスに見えますが、便器の後ろに設置しているキャビネットの中にタンクがあります。タンクを隠すことで見た目がすっきりし、おしゃれな外観です。見た目だけでなく収納もあるので、見せたくないお掃除道具などを収納できます。

 

次は1階のトイレの入替の様子をご紹介します。

 

つづきはこちら(泉佐野市の1階のトイレ入替)

関連のヤマナカ工事の日記を見る