クラックも補修した外壁・屋根塗装工事のご紹介・現地調査 1/26 泉南郡岬町

泉南郡岬町 T様邸 外壁・屋根塗装工事の現地調査

外壁・屋根塗装の現地調査

泉南郡岬町のT様邸の外壁・屋根塗装の現地調査のご紹介です。

 

T様は、ヤマナカ主催の市民リフォーム大還元祭にご来場いただきました。

「そろそろ外壁塗装の時期やし、下水も切り替えないといけないんです」

とのご相談でした。

「見積もりをお願いしていた業者さんが潰れてしまって、困っていたんです」

T様のお力になれるよう、きちんと調査をしにお伺いしました。

外壁のクラック

外壁には数か所クラック(ひび割れ)がありました。中には大きなひび割れもあったので、塗装前にきちんと躯体補修を行います。

 

ひび割れをそのまま放置すると、その隙間から雨が入り、最悪の場合、構造体を腐らせてしまうことがあります。

クラック誘発目地

外壁にクラックが入る原因のひとつで、モルタル自体の収縮、構造木材の乾燥収縮があります。

その場合の収縮によるクラックを緩和させ、割れを集める目的で誘発目地を作っています。

この誘発目地の部分にクラックが入るのは狙い通りですが、今回ここの補修はシーリングを打ち替え、充填します。

外壁のチョーキング調査

外壁のチョーキング調査

外壁のチョーキング調査も行いました。

外壁を手でこすると手のひらに白い粉のようなものがつく現象のことをチョーキングといい、外壁の塗り替えをする目安になります。

チョーキングを起こしている外壁は、塗料が劣化して粉状になって剥がれてきている状態です。

配管の金具現況

ガス管や水道管などを止めている金具は完全にサビ付いていました。

雨戸の現況

本来艶があるはずの雨戸は、塗膜が剥げて色褪せていました。

この雨戸は丁寧に塗装してピカピカになります。

波板の現況

テラスの波板は経年劣化で色が変色して、波板自体が変形していました。

この波板は、外壁塗装後に張り替えます。

外壁塗装では、外壁はもちろん、雨戸・雨樋、配管などもすべて塗装しきれいになるので、古くなった波板をそのままにしておくとそこだけが目立ってしまうことがあります

傷みが激しい場合は張り替えて同時にきれいにすると気持ちがいいですね。

 

次は、仮設足場の設置と目地シーリングの打ち替えなどをご紹介します。

 

つづきはこちら(岬町のシーリング打ち替えとクラック補修)

関連のヤマナカ工事の日記を見る