玄関アプローチのタイル貼替・大判のタイルで高級感のある仕上がりに 10/16 岸和田市

岸和田市O様邸 外壁塗装と玄関ドア入替・その他改修工事

タイルの下地設置中

岸和田市の外壁塗装等の工事で前回、玄関アプローチの土間解体や玄関ドアの入替の様子をご紹介しました。

本日は、玄関アプローチのタイル貼りの様子をお伝えします。

 

タイルを貼るために、既存のコンクリート土間を解体したので、そこに型枠を設置してタイルの下地を作っています。

型枠の中にセメントを練り込んだ下地を敷き詰めて平らに均します。

割り付け図面を見て施工します

事前の調査で、タイルの割り付け(どう貼るか)図面を用意しておいたので、それに従って貼っていきます。

水糸を張ります

水糸(建築工事などで、水平線を示すのに用いる糸)を張って、真っすぐにタイルを貼ります。

タイルを貼ります

せっかく作った下地がダメにならないように足場板を載せて、その上に乗って作業します。

下地に水でといたセメントを馴染ませてタイルを並べて一枚一枚貼っていきます。トントン、と叩いて密着させます。

側面もタイルで仕上げます!

アプローチ部分に大判のタイルを貼ってから、短く割ったタイルを側面に貼って仕上げます。

 

両サイドは色を変えてアクセントにしました。

 

施工前は、コンクリートの土間でしたが、タイルを貼ることで高級感が出ましたね!

明るい色のタイルなので華やかな印象です。

 

次は足場の設置などをご紹介します。

 

前回はこちら(岸和田市の玄関アプローチの土間解体・玄関ドア入替など) 

 

つづきはこちら(岸和田市の玄関屋根の防水など) 

 

現地調査はこちら(岸和田市の外壁塗装等の現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る