営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市 N様邸 耐震補強工事 2日目
本日は、家の屋根裏に上がってMAK-1(マックワン)を設置します。
取り付け位置は事前に現地調査を行い決定済ですが、図面を見て計測しながら再度確認しています。
MAK-1を設置しています。
制振ダンパー「MAK-Ⅰ」は地震の揺れを吸収し、建物の倒壊や家具の転倒を防ぐ制振装置です。
柱と梁の接合部を補強して、地震や台風の振動を吸収します。
地震のエネルギーを吸収!建物の揺れを半減させます。
続いて、お部屋の壁に穴を開け、そこからMAK-1を設置します。
ホコリなどが舞わないように、作業するスペースをぐるりと養生で囲んでいます。
MAK-1設置完了!
小型で軽量なマックワンは取り付け工事も簡単です。
リフォームの場合でも普段の生活をしていただきながら施工できます。
前日の工事はこちら つづきはこちら
N様邸 耐震補強工事 つづきはこちら
岸和田市の側溝の鉄板と土台の撤去工事 7/23
錆びついたフェンスの交換と外壁塗装などの現地調査 8/23 岸和田市
岸和田市の外壁塗装やベランダ防水などの現地調査 3/11
浴槽の位置が低かったお風呂をユニットバスに入替え 6/28 岸和田市
貝塚市で階段のぐらついていた手すりの交換工事 6/16
和泉市で出窓の形状は壊さず雨戸付きの窓に入替えました! 3/29
雨漏りで陥没していたベランダの床を撤去し下地も入れ替えました! 9/22 岸和田市中町
内装工事と全面リフォーム 工事日記 9/3