営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
泉北郡忠岡町 K様邸 耐震改修工事 7日目 H28.9/13(火)
昨日瓦と土を撤去し、下地設置と防水などを行い、大きなシートで屋根全体を覆い養生しました。
本日は、瓦を葺いていきます。
瓦はカラーベスト、コロニアルグラッサです。
瓦を葺いている様子です。
屋根を軽くし、建物の重量を軽く、重心を低くすることによる「軽い屋根の減震効果」が期待できます。
瓦を葺いた後、大棟(屋根の頂点)に板金を止める下地を設置し、板金で仕上げています。板金の繋ぎ目はコーキングで防水します。
二階部分の屋根の葺き替えが終わりました。最後に屋根全体を洗浄します。
二階部分の屋根も同じように葺き替えます。
ゴムアスルーフィングを電動梯子で屋根の上に上げて敷いています。
下屋も同じように葺き替えます。
足場の単管が屋根の上に載っているので、上に上げながら作業します。
キッチンの窓を入替え、両側に耐力壁を設置するので、先に既存のキッチンを仮撤去しています。
キッチンの仮撤去後、壁のタイルを解体・撤去しています。
前日の工事はこちら つづきはこちら
K様邸 耐震改修工事 始まりはこちら
岸和田市の塀のひび割れを強度のある樹脂モルタルで補修!12/28
屋根・外壁の下地調整剤塗布 岸和田市
岸和田市の洗面所の内装リフォームで壁と床を仕上げました 8/30
取り合い部分のコーキング打ち、柱の等の骨組み設置工事 現場日記 4/23 岸和田市
岸和田市のモルタル外壁を塗装し明るい印象に! 4/4
ペアガラス窓に入替え 現場日記 6/18 岸和田市
LDKの内装工事が進んでいます! 現場日記 4/26 岸和田市
割れたガラス建具を割れにくいアクリル板に張替え/手すりも取付けました! 3/22