和泉市のお風呂入替でタカラスタンダードの「伸びの美浴室」を設置した施工事例です。
K様邸は以前やまなか工務店でトイレの入替などを工事をしていただきました。
将来設計をしっかりと立て、順番に住まいのメンテナンスを進めるにあたり、今度はお風呂の入替のご相談をいただきました(*^-^*)
和泉市のお風呂入替でタカラスタンダードの「伸びの美浴室」を設置した施工事例です。
K様邸は以前やまなか工務店でトイレの入替などを工事をしていただきました。
将来設計をしっかりと立て、順番に住まいのメンテナンスを進めるにあたり、今度はお風呂の入替のご相談をいただきました(*^-^*)
既存のお風呂はタイル張りで、長年大切に使用されていましたが、「冬場の入浴時の快適さ」と「お手入れのしやすさ」を得るために、気密性の高いユニットバスに入替えることになりました。
ご相談の当日には次に設置するユニットバスのメーカーも決められていて、ショールームにも見学に行かれて準備万端でした。
新しく設置するのはタカラスタンダードの伸びの美浴室(1216サイズ)です。
以前は換気扇がなく換気口のみでしたが、浴室暖房乾燥機を取付けたのでこれからは快適にご使用いただけます。
換気・乾燥・煖房が付いているので、浴室の換気はもちろん、冬場は浴室内を暖かく、洗濯物を乾燥させることができます。
給湯器も古くなってきていたので、この機会に交換しました。
新しく取付けたのはリンナイのガス給湯器、エコジョーズ(24号・フルオート)です。
給湯器が急に故障する心配もなくなり、今後は快適・安心してお使いいただけますね。
お風呂入替工事の様子 |
ユニットバス設置完了後、電気の職人が換気扇や照明の配線を繋ぎ、リモコンを取付けます。そして設備の職人がユニットバスと給湯器の配管を接続し、ユニットバスが使えるようになります。
K様邸はこの工事で洗面台の入替や洗面所の内装も行ったので、工事完了までユニットバスをきちんと保護した状態で保ちました。
工事後のK様の声です。
「水回りを工事すると、まるでホテルのようだと娘も喜んでいます」
次はキッチンの入替をご検討されていて、その時はまたお声かけ頂けるとのことです。
ご家族皆さまが快適に入浴されているとお聞きし、嬉しく思っております。ありがとうございました。
この施工事例の現場ブログを初めから(和泉市のタイル張りのお風呂の現地調査)
ユニットバス入替工事 パナソニックL-CLAS(1717サイズ)
工期 約7日間 工事費 約112万円(税込)
(解体・撤去、施工費等含む・給湯器含まず)
関連の施工実績を見る |