営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市西之内町 U様邸 お風呂入れ替え工事 5日目
前日の工事で、ユニットバスとエコキュートの設置を行いました。本日は、ユニットバスの入り口の引き戸の周りの壁を復旧します。
壁を復旧する前に、入り口の柱から柱の間に梁を入れて補強しています。梁と柱は金具でしっかりと固定しました。
お風呂の入り口引き戸周りの壁を復旧しました。
引き戸周りに下地を設置して合板を張り、その上にクロスを貼って仕上げました。
以前使用していた洗面所の入り口の手すりを再利用するので、位置を確認後取り付けています。
雨樋から雨水が溢れてくるということで、確認すると、雨樋に穴が空いていました。
板金の職人がコーキングで」雨を埋める修理をしています。
U様邸は、ウッドデッキを設置する際、既存の給湯器の周りをよけて設置しました。今回、オール電化でエコキュートを設置したので、既存の給湯器を撤去しました。撤去してデッキに穴が空いた状態でしたので、同じ共材で復旧しました。(同じ材料がない場合は別の材料で対応します)
工事の終わりに工事箇所や周りをきれいに清掃中!ゴミや汚れを掃きとります。
本日で、U様邸のお風呂入替とオール電化工事が完了です。
明るくて入浴しやすいお風呂になりました。
前日はこちら(西之内町のユニットバスとエコキュート設置)
工事着工はこちら(西之内町のお風呂入替とオール電化工事着工)
岸和田市の間仕切り壁と柱の撤去し梁で補強しました 7/17
床暖房で暖かく 現場日記 4/14 岸和田市
キッチンの床に給排水の管を通しました!他ベランダにドレンを設置しています 2/24 岸…
掃出し窓設置と畳寄せ 現場日記 2/6岸和田市
離れ屋の解体 内装工事も始まりました! 現場日記 9/1 岸和田市
キッチンの解体 現場日記 10/5 岸和田市
忠岡町の増築部の壁の造作や2階の床下地を設置! 2/22
新しい屋根材はカラーベスト・コロニアルグラッサです! 3/29 岸和田市