貝塚市で劣化したカーポートの波板屋根張り替え工事を行いました
みなさま、こんにちは(^^)/
やまなか工務店です!
今回は、貝塚市 N様邸で行ったカーポートの波板張り替え工事をご紹介いたします!
波板はカーポートやベランダ、テラスや倉庫など様々な箇所に使用されています。
種類にもよりますが、波板は耐用年数は長くないため、変色や歪み、割れが出てきている方は当店にご相談くださいね(^^)/
やまなか工務店です!
今回は、貝塚市 N様邸で行ったカーポートの波板張り替え工事をご紹介いたします!
波板はカーポートやベランダ、テラスや倉庫など様々な箇所に使用されています。
種類にもよりますが、波板は耐用年数は長くないため、変色や歪み、割れが出てきている方は当店にご相談くださいね(^^)/
貝塚市でのカーポートの現場調査
まずは現場調査の様子からご紹介いたします!
貝塚市 N様邸のカーポートに張られていた波板が剥がれて歪んでいました。
このままでは風の影響でさらに歪んでしまったり、飛散してしまう可能性があります。
貝塚市 N様邸のカーポートに張られていた波板が剥がれて歪んでいました。
このままでは風の影響でさらに歪んでしまったり、飛散してしまう可能性があります。
カーポートの枠が離れてしまっていました。
このままだと波板をうまく張ることができません。
このままだと波板をうまく張ることができません。
壁にも波板が張られていましたが、こちらは劣化して変色がみられました。
この波板が施工されてから期間が経っていることから、経年劣化だと考えられます。
そこで、カーポートの屋根と壁をポリカ波板に張り替える工事を行うことになりました!
N様邸の工事準備期間(発注など)のときに、大阪府に大きな台風がくるという報道があったため、先に波板の撤去作業だけ行わせていただきました。
この波板が施工されてから期間が経っていることから、経年劣化だと考えられます。
そこで、カーポートの屋根と壁をポリカ波板に張り替える工事を行うことになりました!
N様邸の工事準備期間(発注など)のときに、大阪府に大きな台風がくるという報道があったため、先に波板の撤去作業だけ行わせていただきました。
貝塚市でのポリカ波板張替工事
台風前に波板を撤去していたので、波板を張る作業から行います!
当店では、波板同士の隙間から雨風が侵入することを防止するために波板の端を必ず2山半重ねて施工しています。
N様邸に張ったポリカ波板は、数ある波板の種類の中でも耐用年数が長く強度が高い波板です✨
波板張り替えの際におススメですよ~(^^)
後半で枠の固定を行うため、最後の一枚は張らずにおいておきます!
当店では、波板同士の隙間から雨風が侵入することを防止するために波板の端を必ず2山半重ねて施工しています。
N様邸に張ったポリカ波板は、数ある波板の種類の中でも耐用年数が長く強度が高い波板です✨
波板張り替えの際におススメですよ~(^^)
後半で枠の固定を行うため、最後の一枚は張らずにおいておきます!
張り合わせた波板をポリカフックで固定します。
このポリカフックも波板と同じ素材からできており、耐久性が非常に高いフックです✨
このポリカフックも波板と同じ素材からできており、耐久性が非常に高いフックです✨
壁は職人2人体制で抑えながら、屋根と同じポリカ波板を張りました。
こちらもポリカフックで固定しておきました!
こちらもポリカフックで固定しておきました!
カーポートの枠が離れていたので、コーキングで接着しました!
枠の固定後に、最後の一枚のポリカ波板を張って、ポリカフックで固定しました!
枠の固定後に、最後の一枚のポリカ波板を張って、ポリカフックで固定しました!
泉南市 N様邸のポリカ波板張り替え工事が完成しました!
歪んでいた波板を外してポリカ波板を張ったので、風が吹いても安心の波板になりましたね(^^)
波板についてのお悩みはやまなか工務店にご相談くださいね(^o^)♪
当店は、ご相談・現場調査・お見積もりは無料です✨
歪んでいた波板を外してポリカ波板を張ったので、風が吹いても安心の波板になりましたね(^^)
波板についてのお悩みはやまなか工務店にご相談くださいね(^o^)♪
当店は、ご相談・現場調査・お見積もりは無料です✨
泉南市 N様邸に関するブログはこちら
【泉南市 N様邸の施工事例のブログはこちら】
➡貝塚市にてカーポートの屋根と壁にポリカ波板張り替え工事を行いました!
【泉南市 N様邸のお客様の声のブログはこちら】
➡貝塚市にてカーポートの波板張り替え工事を行ったN様の声
➡貝塚市にてカーポートの屋根と壁にポリカ波板張り替え工事を行いました!
【泉南市 N様邸のお客様の声のブログはこちら】
➡貝塚市にてカーポートの波板張り替え工事を行ったN様の声