営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市 M様邸 改修工事 14日目
岸和田市吉井町の改修工事で前日、増築部の屋根の防水や外壁にラスカットを張りました。
本日は、屋根の軒天井や鼻隠しなどにケイ酸カルシウム板を張りました。軒天井などは塗装で仕上げます。
増築部の壁に断熱材を入れています。
断熱材は、家の中で快適に過ごせるように、外部の寒さ、暑さを家の中に入れないようにするための住宅建材です。
また、家の中で暖房や冷房をした熱を外に逃がしにくくする効果もあります。
増築部に設置した腰窓の上に新しく庇を設置しました。庇の上にゴムアスルーフィングを張ってしっかりと防水しました。この上にガルバリウム鋼板を張ります。
庇の上を防水してからガルバリウム鋼板を張っています。壁との取り合いなども板金で雨仕舞します。
M様邸の増築部は、増築部から外部へ出入りできるように勝手口を設置しました。
勝手口の上にも庇を設置したので、庇の上を板金で仕上げています。
M様邸は家の裏庭に増築します。ですので、既存の窓の上にあった庇が増築部の内側に出ている形になってしまいますので、撤去します。
既存の庇を撤去しました。
ここはクロスの壁になるので、庇の撤去跡などは下地設置の際に隠れます。
前日の工事はこちら(吉井町の屋根の下拭き材・ルーフィングと外壁のラスカット設置など)
つづきはこちら(吉井町の和室に腰窓設置など)
現地調査はこちら(吉井町の改修工事の現況)
クロス貼りとガラスの入替 現場日記 7/30 忠岡町
阪南市でユニットバスからユニットバスに入替ました!8/26
岸和田市の門扉の支柱設置や一部ブロック積みなど 2/19
土葺きの重い瓦屋根の葺き替え/既存の瓦を撤去しルーフィングを張りました! 5/18 岸…
泉佐野市の洗面所内装工事で廊下との段差を解消します! 6/28
屋根のケラバ下部分の漆喰塗り替えと外壁の補修 1/10 岸和田市
飾り棚と玄関収納設置 現場日記 6/30 岸和田市
キッチンのレンジフードの取替や増築部の建具枠設置など 5/17 岸和田市吉井町