窓のシャッター取り付けやクロスを貼る前の下地調整など 7/16 岸和田市

岸和田市T様邸 増築・塗装その他改修工事 

違うデザインのタイルを貼ります

岸和田市の全面リフォームで、先日より行っている外壁のタイル貼りの続きを行っています。

先に貼ったタイルとは違うデザイン・色のタイルを使用して、メインの壁に貼っています。

窓周りには細かいタイルを貼りました

窓周りには、先に細かくカットしたタイルを貼って装飾しました。

この周りには既製の大きさのタイルを貼って仕上げます。

増築部の窓にシャッターを取付けます

増築部に設置した掃き出し窓にシャッターをとりけています。

他の腰窓にもシャッターを取付けます。

シャッターは見た目もスッキリとしますし、雨戸に比べて開け閉めも楽にできます。

動作確認中

シャッター取り付け後、動作確認をしています。

雨戸やシャッター、窓は、ただ取付ければいいと言う訳ではなく、動きが悪くないか、施錠に支障はないか、きちんと閉まるかなども確認し、必要があれば調整します。

LDKの壁をパテ処理中

LDKの内装で、天井・壁のクロスを貼る前のパテ処理も行っています。

壁の継ぎ目を処理しないでクロスを貼ると、継ぎ目の段差が浮き出てきてしまうので、必ずパテという補修材で埋めてからクロスを貼ります。

洗面所の床・壁もパテ処理しました

洗面所の天井・壁にもクロスを貼るので継ぎ目をパテ処理しました。床にはクッションフロアを貼るのですが、壁と同様に段差などがあると筋のように出てきてしまうのでパテを塗って処理しました。

既存のクロスがきちんとめくれない場合や下地の状態が悪い時にもパテで処理します。

関連のヤマナカ工事の日記を見る