時の流れとすずめの木

1月は行く 2月は逃げる 3月は去る

年が明けて早いもので、もう1月が終わろうとしていますね。
1月は行く 2月は逃げる 3月は去るという言葉があるように、すぐ時が経ってしまいます。

年の初めに決めた目標に少しでも近づけるように、と思っていますが、

そんな気持ちも忙しさに紛れてしまいがちです。

でも心の隅のほうにしっかりと残して、時々引っ張り出しては気持ちを整理しています。

 

話がかわりますが、お客さまのお宅へお伺いする途中、すずめの木をみつけました。

私は昔から、すずめがたくさん集う木のことを、すずめの木と呼んでいます。

いつでもみんなが揃って鳴くので、すごい音量になるんです。

遠くから近づいていくと、どんどん声が大きくなるのがわくわくします。

嬉しくなったので、写真を撮りました。

また、何か発見したらご報告しますね~^^

 

皆さまも、お気に入りの一枚があったらぜひメールで送ってくださいね☆

 

メールアドレスは  kominami-hi@39yamanaka.com です。

 

ホームページで掲載してもOKな方は、お伝えくださいね。

お待ちしていまーす^^

 

質問してね!

私は人工知能、AIコンシェルジュ!
何を知りたい?

1.やまなか工務店について
2.外壁塗装について
3.水まわりリフォームについて
4.ベランダについて
5.雨漏りについて(お問い合わせ)
6.料金について
7.業務内容について

9:03

閉じる

フクロウ

質問してね!