営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
岸和田市N様邸 各所改修工事
岸和田市の改修工事で今回は、傷んだ階段の補修や廊下のフローリング張りなどの様子をご紹介します。
N様邸は今回の工事で1階のスペースのほとんどがきれいになります。それに伴い、玄関から見える廊下の傷んだ部分もきれいにしたい、とのご希望で、補修することになりました。
補修専門のスタッフが様々な道具を使用し、傷ついた箇所を補修します。へこんでいる部分も埋めて平らにし、既存の階段との差が出ないように色付けしながら木目もつけて補修します。
廊下・玄関ホールの床にフローリングを上張りしています。
既存の床の水平が取れていなかったので、水平になるよう下地を設置してからの作業です。
以前は、廊下とお部屋との間に敷居があり、段差が付いていましたが、今回の工事でバリアフリーになります。それに伴い、建具類は吊り引き戸に入替えます。
以前は、階段下のスペースに物を置いてホコリが被らないように布をかけて使用されていましたが、この工事で階段下のスペースに収納を設置することになりました。廊下に続いて収納の内部の床も同じフローリングになります。
廊下の突き当りは、以前は壁でしたが、今回の工事で壁の向こうに増築したので、廊下側からも増築部に入れるように引き戸を設置します。
間仕切り壁と垂れ壁の下地を設置しています。
間仕切りと垂れ壁の下地を設置し、開口部に引き戸の建具枠を取付けました。
増築部はキッチンのパントリー(収納)として使用する予定なので、お買い物から帰ってきて直接収納スペースに行けると使い勝手がいいですね。
前日はこちら(岸和田市の間仕切り壁の設置など)
つづきはこちら(岸和田市の建具枠取付など)
現地調査はこちら(岸和田市の各所改修工事の現地調査)
高石市の内装のクロス貼り替えで建具のクロスも貼り替えました! 8/5
破れた既存の網戸を撤去し新しい網戸に交換工事 8/11 岸和田市野田町
雨漏りで悩まされた屋根と決別!屋根葺き替え工事とその他改修工事着工です! 7/3 岸…
高圧洗浄機で汚れを除去 現場日記 8/4 岸和田市
貝塚市でTOTOのサザナを設置!メーカーの職人が設置します!3/22
入り口にスロープ設置の土間打ちや外壁の腰板塗装などを行っています! 7/25 岸和田市…
畳の入替え・襖張替え 現場日記 8/20 岸和田市
外壁塗装とベランダ増設、天井改修 工事日記 10/11