岸和田市の木製の玄関引き戸が重くなりコマを交換しました!

 岸和田市の皆さまこんににちは!

皆さまのお家の玄関ドアは木製ですか?それともアルミや樹脂製ですか??

 

木製の玄関引き戸は昔は多く使用されていましたが、最近は耐久性のある樹脂製・アルミ製の引き戸やドアが主流になっています。ですが、木製の建具は年月が経つほどいい風合いになるので、コマを交換したり建付けを調整するなどして大事に使用されているかたも多いのではないでしょうか。

やまなか工務店・玄関引き戸

 今回の現場ブログでは、岸和田市にお住いのK様より「木製の玄関引き戸が重くて開けにくいので何とかなりませんか?」というご相談をいただき、駒の交換工事を行ったので、その様子を紹介させていただきます。

 

古くなった木製の玄関引き戸の修理をご検討されている方は是非参考にしてくださいね(*^-^*)

岸和田市の木製の玄関引き戸のコマの交換

 岸和田市にお住いのK様より「木製の玄関引き戸が重くてあけにくい」というご相談をいただき、現地調査で確認すると、引き戸が重くて開け閉めするのにかなり力が必要な状態でした。

 

玄関は頻繁に出入りする箇所なので、重いととても不便ですし大変です!

K様も、開け閉めがしにくいので普段は勝手口から出入りされているとのことでした。

 

K様が抱えている問題を解消するため、木製の玄関引き戸のコマを交換するご提案をさせていただき後日工事を行いました。

 

岸和田市の玄関引き戸を外しました

 木製建具の工事は熟練の建具職人が行います。

 

玄関引き戸を傷つけないようにそっと外して、駒の交換工事を進めました。

奥ではK様がその様子を見守っていてくれています。

 

岸和田市の玄関引き戸のコマ

 古くなった既存のコマを外しました!

 

既存のコマは錆びついてほとんど動かなくなっていました。このようにコマが錆びついたり、痩せたり、破損するとレールの上をスムーズに動かなくなり、建具が重く感じてしまいます。

 

新しく取付けるのはステンレス製のコマなので、錆びる心配がなく、ベアリングも付いているので動きがスムーズになります。

 

ベアリングって何?
➡ ベアリングとは、物を回転の動きを補助する部材のことです。

 

ベアリングの役割りは??

➡ 摩擦を抑えて回転の動きを滑らかにします。そして、回転の軸を保つ役割があるので、駒が正確に動きます。

岸和田市でステンレス製のコマを取付け

 既存のコマを取り外して、ステンレス製のコマを取付けていきます。

 

建具の溝の中にコマを差し込んで、金槌で叩いて奥まではめ込みます。

コマが奥まで入っていないとしっかりと固定することができません。しかし奥に入り込み過ぎてしまうと、駒がレールの上にのらないので、下地を入れて調整しないといけません。

 

岸和田市の木製の玄関引き戸のコマをビスでしっかりと固定

既存のコマは釘で固定されていて錆びついていました。

 

この工事では、錆びに強いステンレス製のビスでしっかりと固定させていただきます。

岸和田市の引き戸2枚ともコマを交換

 普段は片方の引き戸は締め切りで、1枚の引き戸で開け閉めしていますが、どちらでも使えるように2枚ともコマを交換することになりました。

 

1枚目の時と同じように引き戸をそっと外してコマを交換していきます。

岸和田市のすべてのコマが錆びついていました!

 既存のコマを取り外すと、すべて錆びついていました!

 

コマを交換すると驚くほど軽く、スムーズに動くようになりますのでご安心ください。

 

岸和田市の玄関引き戸のコマ交換完了

 ステンレス製・ベアリング入りのコマを取付けました!

 

コマは表から見えないので、引き戸を外さないと確認できません。

建具を外すとご自身でも確認することができますが、コマの交換は簡単そうに見えて実は奥が深いので、交換工事はやまなか工務店にお任せくださいね!

 

岸和田市の玄関にストッパーを取付け

 コマを交換した後、引き戸をはめ込んで動作を確認しましたが、玄関の開口部が経年でわずかに傾き、引き戸を閉めても戻ってしまう状態でした。

 

引き戸が軽くなったので、下がった方に動いてしまうのです。(よくある事例です)

 

この問題を解消するために「ストッパー」を取付けることになりました。

 

岸和田市の玄関引き戸をストッパーで調整

 上の鴨居の溝の中にステンレス製のストッパーを取付けて調整しました。

 

ストッパーは、引き戸が勢いよく閉まるのを防ぐこともできますし、逆に建具の戻り(閉めてから動く)のを防ぐこともできます。

ストッパーの出幅を調整すると、建具の閉まり方も調整することができます。

 

岸和田市の玄関引き戸の動作を確認

 コマの交換完了後、K様に動作確認をしていただきました。

 

鍵をの施錠・開錠はできるか、引き戸の動きが気にならないかを確認していただき、工事完了です!

木製の玄関引き戸のコマ交換工事

 

工期 1日   工事費 約92万円(税込)

(新規コマ・ストッパー、建付け調整費含む)

お住いのリフォームはやまなか工務店に!

木製の引き戸が重くて主まりの方はおられませんか?

 

ご相談・調査・お見積りは無料です!

 

お電話でのご相談はフリーダイヤルで

0120-103-718

 

メールでのご相談はこちら    

 

資料請求もできますよ~!こちらからお願いします!

関連の施工実績(事例別料金プラン集)を見る