岸和田市で片引き戸のVレールが破損、Vレールと戸車を交換します
岸和田市で建具が重たくて開け閉めしにくいとのご相談です。
やまなか工務店ではリフォームや増築以外にも
小さな工事のご相談もお受けしております!
建具の調整や、金物などの部材交換、
不要となった家具やソーラーパネルなどの処分も行っています!
「どこに相談したらいいのかわからない・・・。」と
お悩みの方は一度やまなか工務店へご相談してみませんか?
やまなか工務店ではリフォームや増築以外にも
小さな工事のご相談もお受けしております!
建具の調整や、金物などの部材交換、
不要となった家具やソーラーパネルなどの処分も行っています!
「どこに相談したらいいのかわからない・・・。」と
お悩みの方は一度やまなか工務店へご相談してみませんか?
岸和田市在住O様邸 片引き戸の調査へお伺いしました
岸和田市在住O様邸へお伺いすると、玄関横にある片引き戸が重たくなっており、
開け閉めしにくくなっているようです。
片引き戸が重たくなって開け閉めしにくくなると、
レール部分にゴミが溜まっていることがよくあります!
レールに溜まったゴミを掃除することで、開け閉めしやすくなることもあるので、
定期的に掃除を行うことをおススメします(*^^*)
O様邸でもゴミが溜まっていないか確認する為に
戸の部分を取り外させていただきました。
開け閉めしにくくなっているようです。
片引き戸が重たくなって開け閉めしにくくなると、
レール部分にゴミが溜まっていることがよくあります!
レールに溜まったゴミを掃除することで、開け閉めしやすくなることもあるので、
定期的に掃除を行うことをおススメします(*^^*)
O様邸でもゴミが溜まっていないか確認する為に
戸の部分を取り外させていただきました。
戸を外すとレールの部分が全て確認できます。
O様邸の片引き戸には「Vレール」が取り付けられていました。
Vレールとは「フラットレール」とも呼ばれており、段差が出来ないレールの事を言います。
段差は出来ないのですが、Vレールは溝ができてしまいます。
その溝の部分に戸車を走らせるとこで開閉がスムーズになります。
しかし、溝の部分に埃が溜まっていると戸車が回りにくくなり
開け閉めがしにくくなることがあります。
O様邸でもレールの溝の部分に少し埃が溜まっていました。
さらに、レールの端の部分では一部破損もしていました(:_;)
O様邸の片引き戸には「Vレール」が取り付けられていました。
Vレールとは「フラットレール」とも呼ばれており、段差が出来ないレールの事を言います。
段差は出来ないのですが、Vレールは溝ができてしまいます。
その溝の部分に戸車を走らせるとこで開閉がスムーズになります。
しかし、溝の部分に埃が溜まっていると戸車が回りにくくなり
開け閉めがしにくくなることがあります。
O様邸でもレールの溝の部分に少し埃が溜まっていました。
さらに、レールの端の部分では一部破損もしていました(:_;)
続いて戸車の様子です。
戸車にはよく髪の毛が絡まって回りにくくなっていることもありますが、
O様邸の戸車は綺麗な状態でした!
現在引き戸が開けにくくでお悩みの方は、
一度レールの部分と戸車の部分を確認してみてください★
また、引き戸にはVレールと戸車付きの引き戸以外にも
「甲丸レール」や床面にレールの無い「ハンキングドア」などもあります。
戸車にはよく髪の毛が絡まって回りにくくなっていることもありますが、
O様邸の戸車は綺麗な状態でした!
現在引き戸が開けにくくでお悩みの方は、
一度レールの部分と戸車の部分を確認してみてください★
また、引き戸にはVレールと戸車付きの引き戸以外にも
「甲丸レール」や床面にレールの無い「ハンキングドア」などもあります。
「甲丸レール」と「ハンキングドア」ってなに?
「甲丸レール」とは床面にかまぼこ型のレールが取り付けられているレールの事です。
昔の木製の引き戸などによく取り付けられており、段差の出来るレールです。
甲丸レールでは、レールが変形して建具が重たくなったとか、
レールが外れてしまったという相談が多いです(‘◇’)ゞ
建具の入替えは考えていない場合、甲丸レールの修理もできますので、
お気軽にご相談ください★
次に「ハンキングドア」についてですが、
ハンキングドアは建具枠の上部にハンガーレールと呼ばれるレールが付いており、
その部分を建具上部につけた戸車が走る構造となっています。
なので、床面にレールや溝が出来ないので段差も無く、見た目もすっきりとします。
建具を入れ替える場合、ハンキングドアへの入替え工事もできますので、
気になられた方はご相談くださいね(*^^*)
昔の木製の引き戸などによく取り付けられており、段差の出来るレールです。
甲丸レールでは、レールが変形して建具が重たくなったとか、
レールが外れてしまったという相談が多いです(‘◇’)ゞ
建具の入替えは考えていない場合、甲丸レールの修理もできますので、
お気軽にご相談ください★
次に「ハンキングドア」についてですが、
ハンキングドアは建具枠の上部にハンガーレールと呼ばれるレールが付いており、
その部分を建具上部につけた戸車が走る構造となっています。
なので、床面にレールや溝が出来ないので段差も無く、見た目もすっきりとします。
建具を入れ替える場合、ハンキングドアへの入替え工事もできますので、
気になられた方はご相談くださいね(*^^*)
既存のレールと同じものがあれば、レールのみ交換して修理できるのですが、
O様より「ブレーキ機能」のあるレールに交換してほしいとのご要望がありましたので、
今回「Vレール」と「戸車」をブレーキ機能付きのものへ交換する
見積りを提出することとなりました(*^^*)
ブレーキ機能付きだと、少し触れるだけで引き戸がゆっくりと閉まります。
なので、小さいお子様が手を挟む危険性を回避でき、
引き戸の開けっ放しを防ぐこともできます♬