岸和田市で階段で滑ったので手摺を取り付けたいとのご相談をいただきました
こんにちは!やまなか工務店です。
岸和田市のW様邸で階段で滑ったので、手摺を取り付けたいとのご相談がありました。
現場を調査し、お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきましたので、工事の様子をご紹介させていただきます。
階段に手摺が無いと、いざという時にご不安ですよね。
今回は、手摺部分でひっかかったりしないように手摺の両端にエンドカバーを付けました。
岸和田市のW様邸で階段で滑ったので、手摺を取り付けたいとのご相談がありました。
現場を調査し、お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきましたので、工事の様子をご紹介させていただきます。
階段に手摺が無いと、いざという時にご不安ですよね。
今回は、手摺部分でひっかかったりしないように手摺の両端にエンドカバーを付けました。
岸和田市W様邸の現状
こちらが、岸和田市のW様邸で階段の手摺取付を行う現場になります。
階段で滑ったので、手摺を取り付けたいとのご依頼でした。
階段で滑ったので、手摺を取り付けたいとのご依頼でした。
床を養生して手摺を取り付ける位置を計測
養生が完了したら、手摺と取り付ける位置を計測します。
階段の手摺を取り付ける位置は、階段の踏み面(階段に足をのせる板)から800mm程度の高さに設置します。
階段の踏み台の先端部分から750mm程度の高さに設置するのが、一般的と言われています。
階段の手摺は、利き手側につけるのが一般的です。
ベースプレートのカット及び取付
階段に手摺を取り付けるのですが、壁に直接手摺を付けてブラケットなどで固定しても壁の中に柱が無いとしっかりと固定されない為、先に壁にベースプレートを取り付けて、ベースプレートにブラケットやエンドホルダーの受け金具を固定します。
また、手摺だけだと強度が弱い為、補強として壁にベースプレートを取付します。
エンドホルダーの取付金具の固定及び手摺ブラケットの取付
次に手摺とブラケットを取り付け固定していきます。
エンドホルダーも両端に取付けます。
手摺をジョイントで繋ぐ
手摺の水平部分と垂直部分をジョイントで繋ぎます。
ジョイントで繋ぐことによって曲がり階段などでも手摺を取り付ける事ができます。
ジョイントで繋ぐことによって曲がり階段などでも手摺を取り付ける事ができます。
階段手摺取付完了
これで、岸和田市のW様邸の手摺取付工事は完了になります。
お客様よりこれで手摺が付いたので、階段も安全に降りることができる!とお喜びの声をいただきました。
階段や廊下に手摺が無くお困りの方は、是非、やまなか工務店にご相談下さいね!!
お客様よりこれで手摺が付いたので、階段も安全に降りることができる!とお喜びの声をいただきました。
階段や廊下に手摺が無くお困りの方は、是非、やまなか工務店にご相談下さいね!!