忠岡町で階段の架け替えやキッチン入替などを行います! 2/19

忠岡町W様邸 階段の架け替えや内装リフォーム 

以前内装の工事をしていただいた忠岡町のK様より「友達がリフォームを考えているので、親切な会社だよ、とやまなかさんのことを話したら相談にのってほしいみたいなのでお願いします」とご紹介をいただいたのがきっかけで、W様邸のリフォームを行うことになりました。

水回り入替と内装のご相談

気になっている箇所はたくさんあるとのことでしたが、費用面を踏まえて今後、安心・安全に暮らしていくために急な階段を緩やかに架け替えることを基本に、生活スタイルや動線、家具の配置などもよく検討して、プランをたてました。この記事では現況と改修後のプランを簡単にご紹介します。

システムキッチンに入替えます

「階段の架け替えとキッチンの入替は絶対したいんです」K様のご希望です。

既存のキッチンは壁付けで、形が古いためシステムキッチンに入替えることになりました。キッチンをどの位置に配置するか、どの大きさのキッチンが入るか、冷蔵庫の位置なども考えて、クリナップの1800サイズのキッチンを右側の壁に位置替えして設置することになりました。その際にキッチンの内装もきれいにします。

勝手口の向こうに増築します

以前は正面の壁に洗濯機を置かれていたそうですが、そうすると冷蔵庫を置く場所がないため、向かって右側の勝手口を撤去し裏のスペースへ増築することになりました。

この勝手口はキッチンよりも手前に突き出ているので増築するとキッチンの壁と同じ位置に壁ができます。

クロスを貼り替えて内窓を設置

キッチンの手前にあるリビングは一度内装をきれいにされていたので、床や天井はそのまま再利用して壁のクロスのみを張り替えることになりました。

隙間風なのか冬場になると底冷えするとのことで右側に見えている腰窓に内窓を設置します。

緩やかな階段にかけ替えます

K様は階段のことを一番心配されていました。

階段が急なので、歳を重ねるごとに上り下りが大変になり、落ちて怪我をする前に緩やかに架け替えたいと熱望されていました。より安全に使用できるように、現状と同じように両側に手すりを取付けます。

襖を貼り替えて畳を新調

2階には二間続きの和室があります。

今後の生活設計で、奥の和室を寝室に、手前の和室を洋室にして趣味のお部屋として使用したい、とのことでした。

奥のお部屋は襖を貼り替えて古くなった畳を新調します。

洋室にリフォームします

手前のお部屋は畳を撤去してフローリングに張り替え、壁には聚楽を塗ります。

階段をかけ替えるので、奥に見える押入れを一部撤去して踊り場にします。

次はK様が快適に暮らせるようにプランを練りに練って決定した改修工事の様子を着工からご紹介します。

 

つづきはこちら(忠岡町の階段の架け替えや内装リフォーム着工)

関連のヤマナカ工事の日記を見る