鉄製の門扉から軽くて丈夫なアルミ製の門扉に交換工事 8/15 岸和田市西之内町

岸和田市西之内町 T様邸 門扉入替工事 

鉄製の門扉を取り替えます!

岸和田市西之内町T様より「玄関の門扉が落ちかかっていて、孫が来た時に落ちたら危ないから交換してほしい」とご相談があり、現地調査を行い、アルミ製の門扉に入替えることになりました。

 

既存の門扉は鉄製で、両開きの扉でした。門が無くてもいいけど、一応、「入ってこないで」という印のためにも設置しておこうかな、とお考えでした。

門扉が外れています!

既存の門扉は塀に直接取り付けられており、上下にある上の部分の蝶番から門扉が外れていて、少し傾いていて危険でした。

「孫の足の上にでも落ちたら大変」とご主人様も心配されていました。

玄関ポーチの段差

門扉のすぐ向こうには玄関ポーチがあり、一段上がっている形状でした。扉を開けるとこのポーチの段差の上を門が通る造りなので、新しい門扉も大きさがこれ以上にならないサイズを選びます。

既存の門扉撤去

既存の門扉を撤去しました。

外れかかって危険だった門扉は廃棄します。

柱を固定し門扉取り付け

塀の手前の床に穴を空け、新しい門扉の柱を埋め込んで固定し、扉を設置しました。

塀も補修

門扉の柱を埋める時にモルタルを使用したので、既存の塀の傷んでいる箇所を一緒に補修しました。他にもタイルが欠けている部分も簡易的ではありますが補修しました。

玄関ポーチの高さ

両方の扉を取付け、確認しています。

扉を開けると、玄関ポーチの段差を交わしています。これ以上大きいサイズだと、門を開けた時に段差に当たってしまいます。

フランス落とし取り付け

最後に門扉の下にフランス落とし(門扉を地面に固定する金具)を取付けました。

T様邸の門扉は短いので地面から離れており、既成のフランス落としのサイズでは長さが足りません。ですので、特注でご用意しました。

フランス落としとは扉などが閉じた状態で施錠するときに、床や地面に固定する、上げ落とし式の棒状の金具を用いた戸締まり金具のことをいいます。

以前よりも軽い門扉になったので開け閉めがしやすくなりましたね。

 

やまなか工務店では、門扉交換などの外構工事も承っておりますので、お気軽にご相談くださいね。

関連のヤマナカ工事の日記を見る