玄関先の段差解消でタイル貼りの短いスロープを設置します! 2/14岸和田市作才町

岸和田市作才町 U様邸 アプローチ改修工事 5日目 

玄関先のアプローチの傾斜を緩やかに改修する工事です。新しい勾配は1/15勾配です。

段差解消のスロープ設置

岸和田市作才町U様邸のアプローチ改修工事で前日、スロープにコンクリートを打設しました。

本日は玄関先の段差解消で、タイル貼りの短いスロープを設置します。

既存タイル撤去

スロープを設置する幅で既存のタイルを解体・撤去します。

電動工具でタイルを細かく砕いて撤去します。

タイル下地のバサモルタル

タイルの撤去後、タイル下地のバサモルタルを広げます。

バサモルタルは、通常のモルタルよりも水分を少なくしたものです。

コテで表面をならします!

バサモルタルをコテで水平に広げてタイルを貼れるようにします。水糸(水平を測る糸)を張ってスロープの傾斜を決めています。

タイルを貼りました!

バサモルタルの上にタイルを定着させるためのモルタルを塗り下地をつくります。モルタルが乾かないうちにタイルをのせてゴムハンマーで軽くたたいて貼りました。

下段にもタイルを貼ります!

段差の下段部分にもタイルを貼るので下地を作っています。バサモルタルを広げてコテでならした状態です。この上にモルタルを塗り、タイルを貼ります。

タイルをカットして貼ります!

タイルを貼っている様子です。

一番下の部分はそのままのタイルの大きさでははみ出してしまうので、タイルをカットしてサイズを合わせます。スロープの側面も形状を合わせてタイルを貼ります。

目地を詰めます!

全てのタイルを貼った後、タイルの目地にモルタルを詰めます。タイルの上から塗り込みます。

タイル貼完成です!

水を含ませたスポンジではみ出た目地材をきれいに拭き取りタイル貼り完成です。

岸和田市作才町の玄関タイル貼

タイルを貼った直後はタイルを直接踏まないようにしましょう。タイルの上に板を渡してあるので、この上を歩くようにしていただきます。

 

これで、玄関から外まで段差がなくなったので、車いすで移動できるようになりました。

 

次は門柱前に残っている既存の階段の仕上げなどです。

関連のヤマナカ工事の日記を見る