ウレタン防水する陸屋根の欠損部をモルタルで補修 8/26 岸和田市包近町

岸和田市包近町 M様邸 雨漏り修理 1日目/陸屋根の欠損部補修

取り合いから雨漏り発生

岸和田市包近町のM様より雨漏りのご相談があり、現地調査を行うと、本宅と増築部の取り合い部分の廊下から雨漏りしていました。増築部の陸屋根の勾配が緩やかなので、雨が本宅側に流れてしまい、雨が当たる取り合い部分が防水処理されていなかったことが原因という見解で、陸屋根をウレタン塗膜防水することになりました。

本日は、陸屋根の欠損部の補修を行います。

屋根の弱っている部分を落としました!

陸屋根の軒先は経年劣化で欠損し、ひび割れも数か所ありました。欠損部の周りの弱っている部分のモルタルも叩いて落としました。

弱ったところをそのままにして補修すると、また割れくる可能性があるからです。

モルタルの下地設置

割れて欠損した部分にモルタルを塗って屋根を補修・復旧するので、モルタルを塗るための下地を設置してます。

モルタルを塗って補修

陸屋根の側面にある欠損部に木材で下地を設置しました。この上にモルタルを塗って欠損部を復旧します。

取り合いの手前に新しく壁設置

本宅と増築部の取り合いをしっかりと防水するため、防水層を立ち上げる壁を設置しました。

陸屋根とこの壁にウレタン樹脂で一体性のある防水層を立ち上げてつくり、防水します。

モルタルを塗りました!

陸屋根の欠損部にモルタルを塗りました。

屋根の側面に伝った雨が軒裏にまわらないように水切りを形成するので、明日もう一度、モルタルを塗ります。

 

現地調査の様子はこちら(包近町の雨漏りの現地調査)

 

つづきはこちら(包近町の陸屋根の欠損部の補修2)

関連のヤマナカ工事の日記を見る