トイレなどの動線に手すりを取付け暮らしやすく ! 6/17 岸和田市土生滝町

岸和田市土生滝町 T様邸 改修工事 6日目

手すり取付

岸和田市土生滝町の内装改修工事で前日、改修したお部屋の既存の収納を隠せるカーテンのレールの取付やお部屋の美装(清掃)などを行いました。本日は、トイレの入り口やダイニングの入り口に手すりを取り付けます。

T様邸はご高齢のおばあちゃんが生活しやすいように、お部屋の内装をきれいにし、よく利用するお部屋などにスロープと手すりを取り付けることになりました。

トイレには三カ所取り付けます!

トイレの中の両壁と入り口に手すりを取り付けます。

設備の職人が、手すりの取付箇所を計測し、印を入れています。

タイル壁に穴を開けます

手すり取付で、ビスを打ち込む位置にドリルで穴を開けています。タイルの壁に穴を開ける時は、振動などで周りが割れてしまう恐れがあるので慎重に作業しています。

金槌で打ち込みます!

先ほど穴を開けた箇所にビスで手すりを固定しますが、そのままだとビスが空回りして固定できないので、穴にカールというビスの下地の部材を打ち込みます。この白い筒の中にビスを打つと固定できます。

手すりを固定します!

先ほど打ち込んだカールに向かって手すりをビス留めしていきます。

ビスで留めたあと、カバーを取り付けます。

手すり取付完了

トイレに入って左側の壁にはI型を取付けました。

滑りにくい樹脂製で、大きさも握りやすいものになっています。

L字型の手すりです!

トイレに入って右側の壁にはL字型の手すりを取り付けました。

トイレ内両方に手すりを取付けたので、動作がしやすいですね。

入り口の横にも取付けました!

トイレの入り口の横にもI型の手すりを取付けました。これで、入ってから座るまでの動きの補助ができます。

ダイニングの入り口にも取付けました!

ダイニングの入り口にも手すりを取付けました。

おばあちゃんがよく行き来する場所に手すりを取付けたので、今後、暮らしやすくなりますね。

T様邸の内装改修と手すり取付工事は本日で完了です。

「壁紙が汚れてきたからきれいにしたいなぁ」「ここに手すりがあると安心なんだけど・・・」

など、住まいのことで気になることがございましたらお気軽にご相談くださいね。

 

前日はこちら(土生滝町のカーテンレールの取付とお部屋の美装) 

 

現地調査の様子はこちら(土生滝町の内装改修の現地調査)

 

 

関連のヤマナカ工事の日記を見る